ミルトスの木かげで

旧はちことぼぼるの日記

God Bless you!!

まことのいのちを得るために…
……so that they may TAKE HOLD OF THE LIFE THAT IS TRULY LIFE.
(第一テモテ6章18節 写真はミルトスの花)

God of this City

 昨日はエミの高校生活最後のオーケストラのコンサートだった。シニアの生徒が一人一人好きな曲を選び、自分の指揮でオーケストラが演奏するという趣向。12人のシニアが選んだ12曲のうち、9曲はエミがオケ用に編曲した。エミの曲がトリで、彼女が選んだ演目は、クリス・トムリンのGod of this cityだった。オケの演奏だけでなく、シンガーも頼んであったので、この歌が高校の講堂で高らかに歌われた。

You're the God of this City
You're the King of these people
You're the Lord of this nation
You are

You're the Light in this darkness
You're the Hope to the hopeless
You're the Peace to the restless
You are

There is no one like our God
There is no one like our God

For greater things have yet to come
And greater things are still to be done in this City
Greater thing have yet to come
And greater things are still to be done in this City

 これからさらに大きい世界へ出ていこうとしているシニアたちへのはなむけとして、なんとふさわしい曲だろう。彼らの人生の真のfulfillmentは、主であり王である神を知り、神の御心をこの地上で行なうことで社会と人々とへ仕えていくときにこそ、初めて与えられるものなのだ。
 エミは特にシニアになってからの音楽活動にはなかなか目覚ましいものがあった。自分が作曲した曲が演奏されたり、自ら指揮をしたり… よその保護者の方たちや先生方からも、エミの音楽について感謝なコメントをいただくことも増えていた。そんな中で、エミが高校生活最後の曲としてこれを選んだことで、自分に与えられていたタレントや機会はすべて、主なる神様から出ているものであることを宣言し、主にご栄光を帰していたと思う。この曲の演奏が終わったとき、会場のあちこちでスタンディングオベーションをしている人たちがいた。(クリスチャンの保護者たちだったのだろうか…)私も、心の中でただただ主に感謝し、主の御名を褒めたたえた。

 振り返ってみると、去年(ジュニアの前半)のエミは、試練続きだった。(続く… 多分来月になるかと思います)

ホーム日記ミルトスの木かげで(最新)