ミルトスの木かげで

旧はちことぼぼるの日記

God Bless you!!

まことのいのちを得るために…
……so that they may TAKE HOLD OF THE LIFE THAT IS TRULY LIFE.
(第一テモテ6章18節 写真はミルトスの花)

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

MEMO:日経ビジネスより

参考になった記事二つ。どちらも河合薫さんという方によるもの。 震災ウツを増幅する「復興のため…」という後ろめたさ ……ストレスの多い時期に重なった震災に伴うストレス。その雨に濡れてしまった人たちが、震災から1カ月以上たった今も、「何となく調子が…

Resurrection Dance

Facebookで見つけたビデオ。とても感動したのでこちらでもシェアします。 テキサス州ヒューストンのある教会の人たちが、老若男女、市の広場に集まって、主の復活を祝って踊りました。 そのとき、みんな新品の靴を履いてやってきて、踊りが終わったときには…

Resurrection

5年前の日記より。 (歌詞要約)もうすっかり疲れ果ててしまった 力尽きてしまった どうして私はこんなふうになったのか 私の情熱はどこへ行ってしまったのか もう何も感じることができない これ以上頑張れない もう限界です どうか私を復活させてください …

Happy Resurrection Sunday!

主のご復活、おめでとうございます! He is risen! さて、安息日が終わったので、マグダラのマリヤとヤコブの母マリヤとサロメとは、イエスに油を塗りに行こうと思い、香料を買った。そして、週の初めの日の早朝、日が上ったとき、墓に着いた。彼女たちは、…

Good Friday

It's Friday... But Sunday is coming. 復活の日曜日を祝うためには、この金曜日を通らねばならない… 先週の日曜日、うちのパスターが「映画「Passion of the Christ」がR-ratedなのは、私たちの罪がR-ratedだからだと言った。イエスをこんな目に遭わせたの…

Come and see...

Pinewood Derby

今年もパインウッド・ダービーの季節がやってきた! 去年は3〜8年生の部で1位、総合2位だったケンですが、今年はなんと、3〜8年生の部でも総合でも1位の快挙を成し遂げました。しかも、距離を競う部門でも、ケンの車が最長走行距離を記録し、堂々1位…

かきごおり先生のツイート

リツイートしたのだけれど、じっくり思いめぐらせて、自分の中にとどめておきたい言葉だと思ったので、こちらでも引用させていただきます。 nj_otenki イエスの十字架への道は、人々との対決、常識との対決、周りの期待との対決の道だった。この対決の道を辿…

Sushi and Beyond

いや〜、驚いた。こんなお店が日本にあったとは。(というか、アメリカにあったとしても驚くけど。) アメリカでキリストに出会って受洗した、クリスチャンのオーナーシェフによるNYスタイル・ジャパニーズキュイジーヌのケータリングのお店! こんなケータ…

Vimeo:Pray for Japan

Pray for Japan from Pray For Japan Productions on Vimeo.

MEMO:ビデオ

なぜ警告を続けるのか〜京大原子炉実験所・”異端”の研究者たち〜(ビデオ) 大阪府熊取町にある京都大学原子炉実験所。ここに脱原発の立場から活動を続けている”異端”の研究者たちがいる。原子力はわが国の総発電電力量の3割を供給するまでになったが、反面…

体調不調

んー、やっぱり体調悪いです。ぼぼるパパが戻るまで、もつといいんだけど…

折り鶴

プリンストンに行ったとき、日本人学生会と町の日本人コミュニティーの方たちが合同で、The Million Crane Projectというものを行なっていた。 The Million Crane Project 震災から2ヶ月後にあたる5月11日までに100万羽の折り鶴を折るというもの。被…

丸善、放射線、地震関連書籍本文無料公開中

地震・津波、放射線、心理学分野の書籍・本文無償公開 すばらしい試みですね。感謝。無料でダウンロードさせてくれるなんて。買おうと思ったら高い本ばかりだし、図書館でコピーを取ろうと思っても面倒だし。 個人的には、応用心理学事典の項目の、リスク認…

貧血

毎年3月か4月に簡単な健康診断を受けていて、今年も血液検査をしたところ、また貧血だと言われた。去年は大丈夫だったのに。そこで再び鉄剤を飲み始めたものの、てきめんに吐き気。苦しい… 週が明けたら主治医に相談しよう。

家族の会話

その1: 夫「机の周り片付けてたら、車の保険の払い戻しで、78ドルの小切手が出てきたよ!」 は「やったじゃない! 片付けてみるもんだね〜」 夫「それが… 5年前の小切手なんだよ…」 は「……」 その2:食卓にて ケン「ま〜や、太ってるね」 ま〜や「自分…

世の光

日本時間の夕べの夜中に、またM7.4の大きな余震がありましたね… 皆さん、ご無事でしたでしょうか… ただただ、祈っています。 FaceBookで知り合った在米日本人クリスチャンの方からシェアしていただいた動画です。被災地におられる主の働き人のために、特にお…

さくら

NYのtomokoさんに教えていただいた歌です。森山直太朗さん、初めて知った方でしたが、森山良子さんのご子息なんですねー。言われてみれば、似ている… 最初聴いたときはまず歌に感動し、ちょっと調べてみたら、一緒に合唱しているのが宮城県の仙台第三女子高…

The Language of Science and Faith

『ゲノムと聖書』の著者、フランシス・コリンズ博士の新刊(バイオロゴスのカール・ギバーソン博士との共著)、The Language of Science and Faith: Straight Answers to Genuine Questionsが3月に出ました。このブログで言及したかどうか思い出せず、検索…

ティム・ケラー「創造と進化ーー牧会者の視点から」

『放蕩する神』『The Reason for God』などの著者、ティム・ケラー牧師が、2009年11月にバイオロゴス財団主催の“In Search of a Theology of Celebration”というカンファレンスに提出した白書"Creation, Evolution, and Christian Laypeople” を、ケラー牧師…

Prayers from kibera for Japan 〜祈り〜 キベラから日本へ

ケニアの首都ナイロビにあるキベラスラムの、マゴソスクールの子供たちが、日本のために涙を流し、歌を歌ってくれました。 日本のために、涙を流してくれてありがとう…

長女が生まれた日

20年前の今日、夜中の零時20分、NJ州プリンストンにある町の病院で、我が家の長女は生まれた。二日前の晩から陣痛が始まり、前日、4月3日の朝には7分間隔で規則的な陣痛が来ていたため、病院に連絡すると、今すぐ来るようにと言われた。しかしその日…

戻りました

東海岸より戻りました。今回は鹿事故に遭うこともなく、無事に帰宅できてよかったです。夕べは夫と二人で交代しながら、例によって夜通しの運転でした。(といっても、12時間のドライブのうち、私が運転したのは3時間だけ…)さすがに疲れが出てきたので、…

ホーム日記ミルトスの木かげで(最新)