ミルトスの木かげで

旧はちことぼぼるの日記

God Bless you!!

まことのいのちを得るために…
……so that they may TAKE HOLD OF THE LIFE THAT IS TRULY LIFE.
(第一テモテ6章18節 写真はミルトスの花)

ぢみにやってゐます

先週は、教えているクラスの半数が球の表面積の公式を知らないという現実に強い衝撃を受けて、4日間ほど気分がすぐれなかったが、やっと少し落ち着いてきた。この件に関してはとにかく愕然としたので、学生たちには正直に「このような基本的な事項を理系の諸君が知らないということに深く失望した」と伝え、「いったい君たちはどこで幾何学を学んできたのか」と問いただしたところ、3人ほど講義のあとで「勉強が足りませんでした」「講義の外で自分で補習します」と言ってきたが、2人は次の講義から姿を見せなくなってしまった。講義に必要な予備知識が足りないことを自覚して自ら去っていくのであれば、無理をしてレベルの合わない講義を消化しようとするよりずっと健全だが、それにしてもアメリカ人の大学生の基礎知識は日本のゆとり教育の結果と大差ないということか。2人のうち少なくとも一人は本年度の卒業予定ではないので、仕切り直しをして来年また戻ってきてもらいたいものだ。このようにして学期が進むにつれ、クラスの規模がだんだん小さくなっていく。

きのうはみぞれまじりの空模様のもと、ま〜やがこの春から始めたばかりのサッカーの初めての試合を観戦しに行った。小学校1、2年生の女の子のチームだが、体の小さいま〜やは2年生でもあまり存在感がない。足もそれほど速くないし、ボールに対する執着があまりないので、チームへの貢献度という点ではまだまだだ。それでも何回かはボールに触ることができ、15分間ゴールキーパーもやらせてもらえて、すっかりご満悦だった。さいわいチームメートに何人か優秀なプレーヤーがいて、試合は2対1で勝った。帰宅後はちことま〜やの会話。

 は 「サッカーどうだった?」
 ま 「うん、すんごいたのしかった!ゴーリーもやった」
 は 「で、ま〜やのチームは勝ったの?」
 ま 「知らない」

ぬわ〜んと、まるで大局が飲み込めていないま〜や。

ホーム日記ミルトスの木かげで(最新)