ミルトスの木かげで

旧はちことぼぼるの日記

God Bless you!!

まことのいのちを得るために…
……so that they may TAKE HOLD OF THE LIFE THAT IS TRULY LIFE.
(第一テモテ6章18節 写真はミルトスの花)

2011-01-01から1年間の記事一覧

悪夢再び

まさかの悪夢再び。 でも、もはや、「なぜ」はもちろん「何のために」とさえ、問おうとは思わない。 ただこの目があの方を見つめ、この耳があの方の御声を聴き、この手があの方の御手を握りしめているならば、今はもう、それだけでいい。私に知るべきことが…

逆説の十か条

hiroさんがツイートしておられた「逆説の十か条」(ケント・M・キース)をメモ。マザーテレサの言葉として聞いたことがありましたが、ケント・M・キースという人が19歳のときに書いた言葉だそうです。(hiroさん、ツイートしてくださってどうもありがとう…

3年半後

2008年の1月に以下のようなブログ記事を書いた。 会堂建て増しプラン あれから3年半経ち、今またさらに会堂を増築し、宣教活動を拡大するための計画が始まっている。それを最初に聞いたときは「またぁ? つい数年前にやったばかりなのに!」と思った。…

Cuteな動画みつけた

2002年の映像らしいですが、オリビアもジョン・トラボルタも、とってもチャーミングです。ジョンの高音がちょっと苦しそうなところまでキュートだわ。(笑) そして、こっちも可愛いね。歌っている人たちが楽しそうなのが何よりです。(笑) 映画『グリ…

なんちゃってパエヤ

毎日の献立がどうもマンネリ気味で、今日はいつもと違うものを作りたい〜と、夕方になってから冷蔵庫を覗き込んでうなっていたら、突然「そうだ、パエヤ(パエリア)を作ろう!」と思いついた。材料は、魚介類は冷凍のエビとイカだけしかないけど、あとはベ…

興味深い研究から

この2、3日の間にたまたま目にした興味深い記事より。 Teens Respond to Pleasure, Not Pain: Parent Accordingly(Psychology Todayサイトより) テンプル大学のローレンス・スタインバーグという有名な発達心理学者の、青年の脳の発達に関する研究につい…

「思春期・反抗期」と境界線

22日の記事に、kahanaさんから、「わたしの教会では『聖書には思春期はありません。両親は思春期だからと子供を特別扱いしないように』と言っています。この牧師の言葉で、多くの親は自信を失くしたようでした。…」というコメントをいただきました。 実は…

「息子のかんしゃく」

今、「いのちのことば」という小冊子に、「ミルトスの木かげで」というタイトルの連載をしています。その第三回目のものがちょうど昨日のブログ記事ともちょっと関連があるので、以下に転載します。昨日の話は悔しくて大泣きしたケースですが、今回のは正真…

仕事/ケンのマスク

今週もあっと言う間に過ぎてしまった。何とか今週中に終わらせたい仕事があったのだけれど、昨日、今日と、予定外の仕事(奉仕)が急に入り、結局来週に持ち越しに。(週末は翻訳の仕事はしたくないので。)といっても、今週中に終わらせる予定の仕事の締め…

Dr. Waltonのセミナー

今日は、朝8時から午後3時まで、教会でウィートン大学の旧約聖書学者、ジョン・ウォルトン博士の創世記1章の解釈に関するセミナーがあった。ウォルトン博士は、以前このブログでも紹介したことのあるThe Lost World of Genesis Oneの著者。今日のセミナー…

ほぼ復活

調子がよくなかったのは、ほぼ復活しました。ご心配くださった方、お祈りくださった方、どうもありがとうございます。 その代わり…ではありませんが、夕べ、右手の甲をやけどしました。(汗)料理中、お鍋をひっくり返しそうになり、あわてて素手で押さえて…

不調

ちょっと調子が良くないので、しばらく休むかもしれません。

リンゴ狩り

今日は、インディアナにある果樹園で、家族+子供の友達でリンゴ狩りをしてきました。10月なのに80度F(26度C)を越す陽気。最高の青空で、楽しんできました。 とりあえず写真を。…と思ったけど、今日は疲れてしまったので、Facebookに一括アップロー…

Gungor

うちのパスターの一人がツイートしていたGungorの動画。このサウンド。しびれます。 このクリスチャンバンドは、いわゆるワーシップバンドとはひと味違う。サウンドがとても芸術的。そして、どこか懐かしい。

佐藤彰先生

福島第一聖書バプテスト教会の佐藤彰先生が、Asian Accessという団体を通してアメリカに来られ、月曜日から三日間、南カリフォルニアで、そして昨日はシカゴで、お話をしてくださった。シカゴでの集会は、Asian AccessとChurches Helping Churchesという団体…

Steve JobsとCulture Maker

昨日の夕方、シカゴ時間の午後6時40分頃、外出から戻ってきたちょうどその時、二階でま〜やが、「〜〜died!」と叫んできたのが聞こえてきた。「どうしたの?誰か知ってる人が亡くなったの?」と階段に向かって訊ねたら、「スティーブ・ジョブズが!」と。…

生産的な一日

昨日はあんなにダメダメで苦しかったのに、今日はすっかり元気で、一日生産的に過ごせた。 去年の悪夢の日から、もうすぐ一年目のアニバーサリー。本当は10月のカレンダーを見るのも嫌だった。 それでも10月はやって来て、一年前のことなど何もなかった…

泥棒猫を追い払うように

90年代、私はEvelyn Christenson という人の本を夢中になって読んでいた。たまたま教会の図書部で見つけた「Lord, Change Me」という本に強く感銘を受け、彼女の本を次々と読んだ。彼女は祈りの人で、祈るとはどういうことなのか、私の目を開いてくれた。 …

無題

礼拝の後、夫は教会に残ってクワイヤの練習。私は子どもたちを連れて、教会の近くに新しくできた和洋中華折衷のビュッフェへ。 ビュッフェは… 今ひとつでした。いくつか当たりのお料理もあったものの、ほとんどは平均点かそれ以下。多分もう二度と行かない… …

女性集会

木曜日の晩は、うちの教会の婦人ミニストリー主催の女性集会があった。講師はJill Savage.初めて聞く名前だったけど、話しが少し長過ぎた以外は、とても良かった。長かったけど、最後まで集中して聴けたし。 お話のタイトルは、"10 Ways to de-stress your l…

EasyTone

リーボックのEasyToneという美脚効果を謳ったウォーキングシューズ、その効果に科学的根拠なしということで訴えられていて、敗訴したらしい。リーボックのじゃないけど、私も同様の美脚ウォーキングシューズ、持ってたのに… あれは単に、疲れるだけの靴だっ…

親知らず抜歯、鍋ラック、ケンほか

昨日は6ヶ月ごとの歯科定期検診&クリーニングの日だった。検診のたびに、最後に一本残っている親知らずを抜くように言われ続けて10年あまり。(最初に言われたのは、ケンを妊娠していた頃だった。)「はい、はい」と言いつつ、特に不都合ないし〜、と先…

10000 Reasons

10000 Reasons by Matt Redman今度クワイヤで歌うことになって、ぼぼるパパが練習中の歌。 とっても美しいです。もう一曲。こちらはGungorの歌。"Please be my strength"

お弁当

娘たちのお弁当は、ほとんど毎日アメリカ式で、サンドイッチとフルーツやサラダ、それからちょっとしたスナック(クラッカーやクッキーなど)と、非常に手抜きなのだけれど、昨日は珍しく、前の晩のおかずが残っていたので日本風のお弁当を持たせた。 こちら…

婦人聖研

平日の夜のスモールグループはスケジュール的にきついので、今月から平日の午前中にやっている婦人聖研に参加することにした。今日が三週目。リズ・カーティス・ヒッグスのLoved by God という学びのDVDを使っている。参加しているのは全部で100人くらい…

いとしのボニー

去年から子守りをしているま〜やのビオラの先生の赤ちゃん、ボニー。現在1歳5ヶ月。 もう、むっちゃ可愛いです。先週と今週はうちの娘たちは演劇の公演の準備が差し迫ってきて忙しかったため(みん、ステージマネージャー、ま〜や、照明係)、私が嬉々とし…

引っ越しやめます

ワードプレスのブログに引っ越しを考えていましたが、今回は引っ越しは見送ることにしました。お騒がせしてすみません。 引っ越そうと思ったいちばんの理由は、コメントがときどき「認証失敗」だかではじかれることが相次いでいたためです。これははてなさん…

友人の証

先日、『The King Jesus Gospel』について書いたあと、長年このブログを読んでくださっているお友だちから、彼女が行っている教会についてメールをいただきました。いわゆる「成長している教会」とは見た目は違うかもしれない、それでもまぎれもなく尊い働き…

再び追記

今度は、13日の記事にSunny♪さんが寄せてくださったコメントへの私のお返事を、ちょっとだけ加筆してこちらにも追記します。自分としては、大切なことのような気がしたので…===== NTライトの言葉に励まされますよね。こうやって、私たちの福音理解に…

ホーム日記ミルトスの木かげで(最新)